Amazonで小著「2024年問題 成長するトラック運送会社が見つけた『答え』」がベストセラー1位をいただきました!
WHY?
その答えはもう出ていると思っていませんか?答えは変わらないと思っていませんか?
時代が変わって行く中で、環境が変わる中で常に答えも変わっていきます。

多くの課題、
答えは社長の中にあります
- どうしたら2024年問題を乗り越えられるのか?
- どうしたら職場環境
の改善が進むのか? - どうしたら業務が効率化するのか?
- どうしたら安全対策の充実が図れるのか?
- どうしたら人手不足を解消できるのか?
- どうやってコスト管理と収益の確保をするのか?
- どうやって法規制の遵守ができるのか?
- どうやって適切な価格値上げ交渉をするのか、e.t.c…
HOW?
その答えを導き出せるのは、社長のあなたです!
目指すビジョンの実現と明確な目標の達成へ

ここまで苦難を乗り越えて自社を育ててこられた経営者の皆さんこそ、誰よりも自社の未来を想い、誰よりも自社の素晴らしい未来を望んでいるはず。御社の未来の答えは誰かが見つけてくるものではなく、御社の戦略は会社を知らない他人が作るものでもなく、すべては社長の中にある、と考えています。
社長の中にある答えを明確に言語化し、目標を視覚化し、断片的だった戦略や想い、解決への筋道を丁寧に探り出しつなぎ合わせていく作業を一緒に行うのがコーチの仕事です。社長の答えが明確になることで組織がどちらへ向けて動けばよいかがはっきりします。方向がわかり、信頼できるナビを手にした社員の皆さんは迷わず走ることができるのです。まず社長が答えを、ゴールを示し続けていくことで会社が変わります。次に風通しの良い環境を、心地よいコミュニケーションを通して作っていくことができれば、社員が変わります。社長の答えを社員の誰もが信じて行動することで、それぞれが自走する強い組織に変わります。
まずは社長にしか出せない答えを見つけていくこと。
コーチングにはそれが可能です。
コーチングがもたらすもの

WHAT.
コーチ プロフィール

証券会社、保険会社の営業を23年、うち直販営業の9年の中で運送会社を数社担当したことから物流業界とのつながりを持ち、ご縁をいただく。
営業推進と育成業務の中でコーチングと出会い、のべ3,200人の営業社員育成に活用。多数の優積者を輩出し、低迷していた担当エリアを全国1位に押し上げた経験から、コーチングの力を実感。その後、経営者対象のエグゼクティブコーチングを経験させていただくことで、トップのコーチングの必要性を痛感し、すべての経営者に知ってもらいたいと志す。
私は物流の専門家ではありません。しかし、その分外からの視線で、誰よりも物流のためにコーチングを活かしたいと思い行動するコーチです。物流という日本経済の血液である業界を支え、ドライバーの皆さんの地位向上を考える経営者の皆様の、熱い思いを、実現させなければいけない。運送というお仕事を魅力あるフィールドに変え、日本を元気にしたいという気持ちから、運送専門のコーチングを活用してもらおうと決意しました。日本の経済を支える運送会社の皆さんが、誇りを持って仕事を楽しんでいただきたいと、心から願っています。
エグゼクティブコーチとは、経営者に寄り添い伴走し、一緒にゴールを目指す存在です。
例えばアメリカでは大企業のCEOの6~7割がコーチをつけています。G Eのジャック・ウェルチ氏は28歳の女性のコーチをつけていたことが有名です。
また、スティーブ・ジョブズ氏やLINEヤフーの代表取締役会長の川邊健太郎氏もエグゼクティブコーチングを受けていました
コーチングプログラム

経営者4ヶ月プログラム
1対1プログラム構成内容
セッション:
未来を見据えるための現状認識
ビジョンの明確化とゴール設定
実行とフィードバック
ゴールの達成:リーダーシップの深化と
次の未来へのコミットメント
以降、実行とフィードバックを繰り返しゴールの達成を目指します
組織に活かす
経営者基礎コーチング習得プログラム
経営者自身が管理職・従業員のコーチとしてその成長を支援していくことができると、やがてそれぞれの社員が「自分で動き出して成果を出す」組織になり、課題解決や成長拡大することが可能です。
そのような組織の目標達成のためにリーダーシップを発揮したい方、社内のコミュニケーションにコーチングを活かしたい方、自分自身のビジネス上やライブバランスのためにコーチングを取り入れたい方へのプログラムです。


プレミアムコーチングプログラム
経営に焦点を絞ったテーマでのコーチングを行っていきます。必要であれば、課題に応じ1on 1の代行、育成研修なども行います。
各課題に合ったコンサルタントとも連携していますので、紹介も可能です。
ご相談・体験セッション受付中
ご相談・体験セッション
各プログラムの資料請求やご相談、体験セッションについてのご相談やお申し込みは、下記ボタンからお問い合わせフォームにて気軽にお寄せください。


運送未来コーチングラボ
谷口 りか
資料請求・ご相談等、
下記リンクよりお寄せください